お知らせ
2025年3月5日更新
鳩山町子ども読書活動推進計画策定に係る
アンケート及びヒアリング調査報告について
アンケート調査実施報告
鳩山町子ども読書活動推進計画策定にあたり、子どもたちや保護者の方の読書状況等の実態を把握するため、アンケート調査を実施しました。そのアンケート調査の実施結果を報告します。
調査対象者
(1)町内在住の6歳~18歳(平成18年4月2日~平成30年4月1日生まれ)の児童、生徒(2)町内在住の18歳以下のお子さんを持つ保護者の方
周知方法
町内幼稚園、保育園、学校等にアンケート調査用紙を配布、町広報紙及びチラシ、ポスターにより周知調査方法
アンケート調査依頼、図書館ホームページ、チラシ等でのURL・QRコード添付によるグーグルフォームを活用したWEB回答実施期間
・小学生、高校生及び保護者:令和6年9月18日(水)~令和6年10月18日(金)・中学生
①令和6年9月18日(水)~令和6年10月18日(金)
②令和6年12月17日(火)~令和7年1月17日(金)
※1回目、2回目とも内容は同一
★子ども読書活動推進計画策定に伴うアンケート調査報告書.pdf へのリンク
ヒアリング調査報告
鳩山町子ども読書活動推進計画策定にあたり、町内の幼稚園、保育園、学校等における子どもの読書活動に関する現状や課題、今後の方向性、ご意見等を把握し、計画策定に反映することを目的として実施しました。また、子ども基本法第11条において、「子どもに対する施策を策定するにあたっては、施策の対象となる子どもの意見を徴取して反映させるために必要な措置を講ずること」となっており、アンケートとは別に児童、生徒に対しても読書活動に関する現状や課題、今後の方向性、ご意見等を把握するためにヒアリング調査を実施しました。そのヒアリング調査の結果を報告します。
調査対象
①鳩山幼稚園、ひばり保育園、ひばりゆりかご保育園、亀井小学校、今宿小学校、鳩山小学校、鳩山中学校、鳩山高等学校、鳩山町子育てアドバイザー、鳩山町PTA連絡協議会②小学校、中学校における図書委員会等
調査方法
①事前に調査票を送付し、ヒアリング又は書面での回答とした。なお、ヒアリングの場合は、具体的な調査日時等は調整の上、個別に決定した。②事前に調査票を送付し、図書委員会等に図書館職員がヒアリングを実施した。
調査実施期間
令和6年12月10日(火)~令和7年1月31日(金)★子ども読書活動推進計画策定に伴うヒアリング調査報告書.pdf へのリンク